民事訴訟のご相談は 千葉県船橋・市川の司法書士事務所(相続等の不動産登記や会社設立,成年後見)

プライバシーポリシー

司法書士 新葉総合事務所
裁判事務

お問い合わせ

047-422-0514

お問い合わせフォームはこちら

事務所案内

司法書士 岡田宏隆

〒273-0005
千葉県船橋市本町6-2-10
ステーションプラザ船橋514
◆事務所地図表示◆
船橋駅徒歩2分(アクセスはこちら

司法書士新葉総合ブログ

HOME > 裁判事務

訴訟代理・裁判事務について

法務大臣の認定を受けた司法書士は、紛争の目的の価額が140万円を超えない訴訟で簡易裁判所の管轄に属する事件について、訴訟代理関係業務を行うことができます。
これに伴い簡易裁判所の事物管轄に関する次の業務も行うことができます。

  1. 1.訴え提起前の和解の手続き、及び支払い督促の手続き
  2. 2.訴え提起前における証拠保全手続きまたは民事保全法の規定による手続き
  3. 3.民事調停法の規定による手続き小額訴訟債権執行手続き
  4. 4.法律相談
  5. 5.仲裁事件の手続き
  6. 6.裁判外の和解
  7. 7.筆界特定手続きの代理

当事務所は民事訴訟に関する紛争について代理人あるいは(代理権を超える場合は)訴訟事務・本人訴訟支援にて活動を行っております。

サラ金、クレジット・カードローンに関する消費者相談も承ります。
※債務整理相談業務のご案内  http://www.shinyo-office.com/ 参照

主な取扱い事件

一般民事・調停事件、家庭裁判所の家事審判事件など
  • 貸金返還請求訴訟
  • 不当利得返還請求訴訟
  • 不法行為による損害賠償請求訴訟
  • 滞納賃料等請求訴訟・滞納管理費等請求訴訟
  • 敷金返還請求訴訟
  • 建物明渡請求訴訟
  • 所有権に基づく返還請求訴訟
  • (根)抵当権設定登記等抹消登記請求訴訟
  • 特定調停
  • 相続放棄申述・・・被相続人の負債が多額な場合
  • 遺産分割調停申立・・・相続人の間で、遺産分割がまとまらない場合

訴訟費用及び報酬

実費 印紙代 訴訟価額の約1% 100万円の貸金返還請求なら1万円
※簡易裁判所の民事訴訟の場合
郵便切手 6千円前後 裁判により異なります
報酬 着手金 10万円 代理権を超える(訴額140万円超) 場合は、事案の詳細を検討した上で ご相談者にお見積書を提出致します。
成功報酬 20%
日当 1万円

(税別)

受注可能エリア

千葉県 船橋市 市川市 浦安市 鎌ケ谷市 習志野市 八千代市 野田市 白井市 印西市 我孫子市 松戸市 柏市 野田市 成田市 佐倉市 四街道市 八街市 印旛郡 千葉市(花見川区、稲毛区、美浜区、中央区、緑区、若葉区) 東京都(江戸川区、江東区、葛飾区、墨田区など)

お気軽にお問い合わせください 047-422-0514

ページのトップへ